【1日1記事!?】収益化までに必要な記事の更新頻度について。

副業

こんにちは、しのぶです。

今回は、”ブログの更新頻度”についての記事です。

これはブログを始められた方の気になるテーマの1つですね。

毎日更新をするべき」という声もあれば、

質を下げるくらいなら頻度を落とした方がいい」といった意見もあり

一体どれを参考にするべきなのか迷ってしまいます。

なので、今回は”ブログを始めてから最初に収益を出すまで”という期間に絞って

ブログの最適な頻度について書いているので、よければ参考にしてください。

更新頻度はSEOに関係するのか

まず、大前提の部分で”更新頻度はSEOに関係するのか”という部分に触れておきます。

SEO(検索エンジン最適化)とは、

検索エンジン最適化とは、検索エンジンのオーガニックな検索結果において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成や記述などを調整すること

Wikipedia

要は、どの記事を検索の上位に表示させるのかをGoogleが判断しているということです。

Googleから”ユーザーに有益なサイト”だと判断されれば、検索の上位に表示されやすいということですね。

で、結論から言えば「更新頻度とSEOは原則関係ありません。

これはGoogleが公表しているSEOに関するスターターガイドに、

サイトの更新頻度に関する記述がないからです。

つまり、いくら記事を大量に公開したところで検索順位が上がることはありませんが、

逆に、更新頻度が低くても検索順位が下がることはありません。

しかし、当然記事の内容が良質であれば、その分読者は付きやすくなるので、

質の高い記事を高い頻度で出すことができれば間接的に検索上位に上がりやすくなるということはあると思います。

更新頻度の重要性

では、「SEO的に直接関係ないのであれば更新頻度はさほど需要ではないのか?

と言うとそういう訳でもありません。

ブログで収益を得ようと思うと、そもそもの記事数が必要になってきます。

そこで記事数10のブログと100のブログとでは、集客の入り口の数が10倍変わります。

そういった面から更新頻度が低いと記事がなかなか溜まらず収益化もどんどん遅くなり、

途中で離脱するということにもつながってしまいます。

また、記事の更新頻度が高いと、記事を書くこと自体に慣れたり、PDCAを回す回数が増えたりと

必要なスキルの部分で成長しやすくなるので、そういった意味でも最初は特に更新頻度を高くできるといいですね。

収益化までに必要な記事の更新頻度

では最後に、具体的な”収益化までに必要な記事の更新頻度”を見ていきましょう。

先ほども述べたように、まずはある程度の記事数が必要になってきます。

まず、収益化までには最低でも3ヶ月~6ヶ月程度はかかると言われており

必要な記事数は50記事~100記事程度と言われています。

なので最低ラインとしては、

週に2記事を6ヶ月継続で約50記事”は目指したいところです。

逆に、

1日1記事を3ヶ月継続で約100記事”が達成できれば最短で収益化を狙うことができます。

毎日投稿の注意点

これを聞くとやる気のある人は「何が何でも毎日更新頑張ろう!」と思う人もいるかと思いますが、

注意点もいくつかあります。

まず1点目に、これらの数字はあくまで経験者の体験をもとにした参考値でしかないので、

3ヶ月で100記事達成したからと言って、かならず収益が発生する訳ではないので

その点は理解しておきましょう。

2点目は、とにかく記事を出せばいいということではないです。

100記事達成したいが為に、”とにかく本数を出しまくろう”と考える方もいるかもしれませんが

ある程度の質も担保しなければなりません。

とは言え、最初から高品質な記事を書ける人はそうそういないと思います。

そこで僕が意識していることは、下記の2点です。

  • 最低でも2000文字以上の記事にする
  • 必ず自分の感想や意見などを書き、独自性ある記事にする

どんなに初心者でも時間をかければこれらは達成することができるので、

どの程度の質が必要なのかわからない人は参考にしてみてください。

3点目は無理に毎日更新を続けようとして、それがストレスになり結局やめてしまうということも十分起こりうるので、

あくまでもご自身が続けられるペースで長く確実に継続していくことが1番大切です。

ちなみに僕は、現状1日1投稿を1週間は継続することができていますが、

本業との兼ね合いで投稿が難しくなったら2日に1本程度にペースダウンしようかなと考えています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました